花粉症になってしまったら青汁

 花粉症は一度発症すると完治することが無いとまでいわれており、また全国的に発症者の多い症状で有名です。
しかし、青汁にはそんな花粉症の症状を和らげ、改善する作用があるのです。
本記事では、青汁と花粉症の関係についてご紹介します。

花粉症はなぜ起こる?

 花粉症は、スギやヒノキ等の花粉が体内に入り込むことで起こるアレルギー反応です。
花粉は身体にとって異物であるため、これが体内に進入すると、まず身体はこれを排除するか否かを判断します。
ここで排除判定が下されると、「IgE抗体」という反応物質が作られます。
このIgE抗体が花粉と結合することで、化学物質である「インターロイキン4」や「ヒスタミン」が作り出され、できる限り体外へ押し出そうと試みます。
その結果として、くしゃみや鼻水という形で症状に現れるということになるのです。
この過剰反応が花粉症の原因とされています。

青汁が花粉症に効く理由

 では、なぜ青汁が花粉症に効くのでしょうか。
それには、青汁の主原料であるケールが持つ「糖脂質」および「フラボノール配糖体」が関係しています。
 糖脂質とは糖を結合した脂質のことをいい、アレルギー反応を引き起こす誘引物質を抑制する働きを持ちます。
花粉症の場合、インターロイキン4という化学物質がくしゃみや鼻水と言った症状を引き起こしますが、糖脂質はこれに対しても非常に有効に働きます。
 フラボノール配糖体はポリフェノールの一種で、免疫機能を正常化する効果があります。
免疫機能に異常がある場合、本来無害である花粉に対しても人体は過敏に反応してしまい、これが花粉症として表面化します。
フラボノール配糖体はこのような過剰反応に対して、免疫機能を正常化することで予防することができるため、花粉症の根本原因そのものを改善する作用を持つといえます。
 なお、青汁は健康食品であるため即効性は期待できません。
花粉シーズンに入る以前から飲用を始めることが、青汁で花粉症を軽減するためのポイントとなります。

 一度花粉症を発症するとマスクやティッシュが手放せず、非常に辛い思いをすることになります。
また、明確な治療方法がなく、今発症していない人も突然発症することがあるという点も対策が難しいといわれる理由となっています。
 そんな中、青汁は花粉症の症状を根本から和らげる効果を持ちます。
毎年花粉症に悩まされている方は、ぜひ青汁を飲むことで症状の軽減を実感し、ストレスのない生活を送ってみてはいかがでしょうか。